天ぷら蕎麦「焼きソバ」初蝉「鱈のムニエル」鮭のちゃんちゃん焼き「イワシの生姜煮」鶏そぼろご飯「鯖缶でスパゲティー」
☆まとめて7日分、1週間の晩ごはんと今年の初蝉
【7月15日晩のおかず】

献立
○天ぷら蕎麦
・天ぷら…さつま芋、茄子、海老、オクラ、三つ葉。
☆暑いけど天ぷらは美味しいのダ!
【7月16日晩のおかず】

献立
○目玉焼き乗せ焼きそば
・焼きソバ、豚肉、キャベツ、ピーマン、葱、目玉焼き。
☆アッ、今日も麺類ね。
【7月16日 初蝉】

☆物干し場の網戸にとまった蝉、多分ツクツクボウシ、鳴き声は聞いてない。
・ツクツクボウシ…ツクツクボウシはカメムシ目ヨコバイ亜目セミ科に分類されるセミの一種。
【7月17日晩のおかず】

献立
○鱈のムニエル…レモン醤油ソースがイイね。
○付け合わせ野菜…ブロッコリー、ミニトマト、レンジチンじゃが芋。
○茹でトウモロコシ
☆トウモロコシは皮、1枚ぐらい付いたままで茹でる。←トウモロコシの香りが強くなる~。
【7月18日晩のおかず】

献立
○鮭のちゃんちゃん焼き…秋鮭、キャベツ
☆キャベツが美味しい!
○小松菜の辛し和え
○モズク
【7月19日晩のおかず】

献立
○イワシの生姜煮←主人の大好きな物!
○焼き子どもピーマン
○さつま芋煮
○にゅう麺
☆食欲の無い時には、にゅう麺がスルリと食べれる。
【7月20日晩のおかず】

献立
○鶏そぼろご飯…鶏ミンチ、生姜(たっぷり~)
○煮物…鶏もも肉、パプリカ、ズッキーニ(西洋風野菜の和風煮物)
○甘酢生姜
☆鶏そぼろご飯は、美味しいなぁ~。
【7月21日晩のおかず】

献立
○鯖缶でペペロンチーノ(水菜、鷹の爪、ニンニク)
○サラダ(ミニトマト、レタス、茹で卵)
☆7月に主人が帯状疱疹になって、結構大変だったのよ。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫
☆感謝、ありがとうございます。

【7月15日晩のおかず】

献立
○天ぷら蕎麦
・天ぷら…さつま芋、茄子、海老、オクラ、三つ葉。
☆暑いけど天ぷらは美味しいのダ!
【7月16日晩のおかず】

献立
○目玉焼き乗せ焼きそば
・焼きソバ、豚肉、キャベツ、ピーマン、葱、目玉焼き。
☆アッ、今日も麺類ね。
【7月16日 初蝉】

☆物干し場の網戸にとまった蝉、多分ツクツクボウシ、鳴き声は聞いてない。
・ツクツクボウシ…ツクツクボウシはカメムシ目ヨコバイ亜目セミ科に分類されるセミの一種。
【7月17日晩のおかず】

献立
○鱈のムニエル…レモン醤油ソースがイイね。
○付け合わせ野菜…ブロッコリー、ミニトマト、レンジチンじゃが芋。
○茹でトウモロコシ
☆トウモロコシは皮、1枚ぐらい付いたままで茹でる。←トウモロコシの香りが強くなる~。
【7月18日晩のおかず】

献立
○鮭のちゃんちゃん焼き…秋鮭、キャベツ
☆キャベツが美味しい!
○小松菜の辛し和え
○モズク
【7月19日晩のおかず】

献立
○イワシの生姜煮←主人の大好きな物!
○焼き子どもピーマン
○さつま芋煮
○にゅう麺
☆食欲の無い時には、にゅう麺がスルリと食べれる。
【7月20日晩のおかず】

献立
○鶏そぼろご飯…鶏ミンチ、生姜(たっぷり~)
○煮物…鶏もも肉、パプリカ、ズッキーニ(西洋風野菜の和風煮物)
○甘酢生姜
☆鶏そぼろご飯は、美味しいなぁ~。
【7月21日晩のおかず】

献立
○鯖缶でペペロンチーノ(水菜、鷹の爪、ニンニク)
○サラダ(ミニトマト、レタス、茹で卵)
☆7月に主人が帯状疱疹になって、結構大変だったのよ。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫

☆感謝、ありがとうございます。

この記事へのコメント