鯛のアラ煮とお知らせ
我が家は、鯛のアラ煮と云うけど、鯛の兜煮の方が上等に聞こえるなぁ。

【11月6日晩のおかず】
晩ごはん献立
・鯛のアラ煮
・ほうれん草のおしたし
・さつま芋煮
○鯛のアラ煮
・材料…鯛のアラ。牛蒡、実山椒。
・調味料…お水、料理酒、砂糖、薄口・濃い口醤油。
☆お鯛さんも牛蒡さんも美味しく炊けました。
○ほうれん草のおしたし
・材料…ほうれん草、花カツオ。
○さつま芋煮
・材料…さつま芋。
・調味料…お水、砂糖、薄口醤油。
☆お芋さんは美味しいなぁ。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫
☆感謝、ありがとうございます。

◎お知らせ
13日に右示指腱鞘切開術をしました。

チョイ症状が重い状態でした、癒着してねじれて…、回復力が遅いけど、ガンバでリハビリ(指を動かす)して、徐々に曲がりだしました。
バンドの下は、縫ってあります。

【11月6日晩のおかず】
晩ごはん献立
・鯛のアラ煮
・ほうれん草のおしたし
・さつま芋煮
○鯛のアラ煮
・材料…鯛のアラ。牛蒡、実山椒。
・調味料…お水、料理酒、砂糖、薄口・濃い口醤油。
☆お鯛さんも牛蒡さんも美味しく炊けました。
○ほうれん草のおしたし
・材料…ほうれん草、花カツオ。
○さつま芋煮
・材料…さつま芋。
・調味料…お水、砂糖、薄口醤油。
☆お芋さんは美味しいなぁ。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫

☆感謝、ありがとうございます。

◎お知らせ
13日に右示指腱鞘切開術をしました。

チョイ症状が重い状態でした、癒着してねじれて…、回復力が遅いけど、ガンバでリハビリ(指を動かす)して、徐々に曲がりだしました。
バンドの下は、縫ってあります。
この記事へのコメント
ご無沙汰してました。
虫の知らせなのかなんなのか、ちょうど指の手術をなさったのですね。
ちいさな傷ということは局部麻酔だったのでしょうか。
いやぁ・・・怖いなぁ。。。
でも、あとは日に日に快適になっていくことでしょう。
暖めて動かして、いっしょにリハビリを頑張りましょう!
>ゴリライモさん
おはようございます。
長く放置状態、失礼いたしました、ゴメンチャイ。
ハイ、局部麻酔でした、切って、引き離して、ゴリゴリ削って、手術途中、終わりかけには、指を自力で曲げて、曲がり具合を見て、又、ゴリゴリ(←見てないから、感覚ですけど=伝わる)で、縫って、終わり、術途中は曲がったのですが、術後は曲がりにくくて、痛み止めを飲みながら、リハビリ(第1関節、第2関節確認しながら)ガンバでしておりました。1週間で抜糸して、その後もリハビリを兼ねて、針を持つ練習(=運針)や、包丁等々、日々溜まった家事に目まぐるしい毎日でした。
改めて、たかが指1本…人差し指でもチョー不自由だと感じた次第です。まだまだ、リハビリ、ガンバですー!
では、応援ありがとうございます。