節分…ァッ、デジカメ壊れた

節分です、晩ごはんのセッティングが出来て、デジカメでパチリ。ピピピ電池切れ、慌てて交換したけどレンズ蓋が出来ない、またまた電池切れ、アーアまたやった、壊れたな、晩ごはんの写真は諦め、食べる方に専念。アーア、せっかく巻きずし作ったのに残念。
近年では、今年で最後などと云いつつ作っていたけど、今年は結構やる気で作ったのになぁ。

【2月3日金 晩のおかず】のつもりの【4日の昼ご飯】
P204h.jpg
主人が昨日の残った巻きずしで、それなりに晩ごはん風演出。朝格闘の末デジカメ直った。
献立
・巻きずし
・焼き塩いわし
・シジミの味噌汁(即席)

○巻きずし
・具材料…高野豆腐、かんぴょう、干し椎茸、ほうれん草。焼き海苔。
・調味料…鰹出汁、味醂、薄口醤油。
・寿司飯…炊きたてご飯。酢、砂糖、塩。
☆我が家のシンプル巻きずし、今年も美味しくいただきました。

○焼き塩いわし
☆毎年、節分の時イワシを見たら、「イワシの頭も信心から」と云ってるなぁ。

○シジミの味噌汁
☆節分(昨晩)の時は、「かきたま汁」でした。

☆アッ、節分のお豆さんは、食べそびれてそのまんまだった。

☆ランキング参加中! 
≪応援プチ≫にほんブログ村料理ブログおかずへ


☆感謝、ありがとうございます。 
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事へのコメント