炊き込ご飯のおかずは鉄火巻き

【1月31日火 晩のおかず】
P131.jpg
久しぶりに「ヨガ」に参加、今日は体調が良いみたい、いつもならヨガ最中に、最低1回は、足が攣るのだけど、一度もなく、1時間弱のヨガ時間も短く感じた。こうゆう日は滅多にない。気分も爽快!でお腹もすいた、ヨガの帰りに無性に「鉄火巻き」が食べたくて買って帰る。でも昼食には食べないで夜ごはんに出す、だから炊き込みご飯のおかずが鉄火巻きに…チャンチャン。
献立
・炊き込みご飯
・焼きシシャモ
・小松菜の辛し和え
・お味噌汁
・鉄火巻き

○炊き込みご飯
・材料…しめじ茸、金時人参、ささがき牛蒡。お米、昆布。
・調味料…料理酒、薄口醤油、昆布茶。
☆昆布茶で、確り味の「しめじご飯」冷めても美味しい。

○焼きシシャモ
☆ちっちゃいシシャモだけど一応子持ちシシャモ。

○小松菜の辛し和え
・材料…小松菜。
・調味料…からし、醤油。
☆青菜も食べないと。

○お味噌汁
・材料…お豆腐、九条葱。
・調味料…鰹出汁、味噌。

○鉄火巻き
☆2本分の鉄火巻き、ペロリと食べちゃう。

☆コップの中は冷酒ではナイ、湯さましなのであ~る。

☆ランキング参加中! 
≪応援プチ≫にほんブログ村料理ブログおかずへ


☆感謝、ありがとうございます。 
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事へのコメント