ワッ、粕汁でござる。
【1月24日火 晩のおかず】

私の大好きな「粕汁」この冬初めて作る。主人は、お酒は飲まない飲めないから、出来るだけ酒臭くない酒粕を選んで買ってくるのだけど、一口食べてもうチョット匂いが有った方が粕汁ぽいってさ、おーい勝手者(もん)。
献立
・焼き鯖
・粕汁
・ほうれん草のおしたし
・大根の浅漬け
・煮干しの佃煮風
○焼き鯖
・冷凍生鯖を解凍して塩を振り焼く。
☆小さな鯖だけど、美味しくいただきました。
○粕汁
・材料…大根、金時人参、小芋、蒟蒻、お揚げさん、九条葱。
・調味料…煮干し出汁。塩、薄口醤油(少々)、酒粕。
☆冬の寒ーい日には、粕汁、お揚げさんの粕汁が美味しいね~~。
○ほうれん草のおしたし
・材料…ほうれん草、かつお。
☆寒い時のほうれん草も一段と甘くて美味しい。
○大根の浅漬け
・前日「おでん」の、大根の厚向き皮の一番外側の皮は、ピーラーで剥き、残った内側の皮を、千切りにして浅漬けにしたもの。
☆皮の方だから、歯ごたえがあって、コリコリ食べて、ストレス発散。
○煮干しの佃煮風
・粕汁の出汁の煮干しで作る。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫
☆感謝、ありがとうございます。


私の大好きな「粕汁」この冬初めて作る。主人は、お酒は飲まない飲めないから、出来るだけ酒臭くない酒粕を選んで買ってくるのだけど、一口食べてもうチョット匂いが有った方が粕汁ぽいってさ、おーい勝手者(もん)。
献立
・焼き鯖
・粕汁
・ほうれん草のおしたし
・大根の浅漬け
・煮干しの佃煮風
○焼き鯖
・冷凍生鯖を解凍して塩を振り焼く。
☆小さな鯖だけど、美味しくいただきました。
○粕汁
・材料…大根、金時人参、小芋、蒟蒻、お揚げさん、九条葱。
・調味料…煮干し出汁。塩、薄口醤油(少々)、酒粕。
☆冬の寒ーい日には、粕汁、お揚げさんの粕汁が美味しいね~~。
○ほうれん草のおしたし
・材料…ほうれん草、かつお。
☆寒い時のほうれん草も一段と甘くて美味しい。
○大根の浅漬け
・前日「おでん」の、大根の厚向き皮の一番外側の皮は、ピーラーで剥き、残った内側の皮を、千切りにして浅漬けにしたもの。
☆皮の方だから、歯ごたえがあって、コリコリ食べて、ストレス発散。
○煮干しの佃煮風
・粕汁の出汁の煮干しで作る。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫

☆感謝、ありがとうございます。

この記事へのコメント