ホッケを食べる

【11月14日月 晩のおかず】
PB14.jpg
この頃、お魚の種類が少ない(我が家の食べれる魚だけど)珍しく「ホッケの干物」を買う、殆ど買った事が無いのだけど、ずっと前に食べたことがあるから味は知っている。アッ、我が家の簡単栗ご飯もある。
献立
・焼き干しホッケ
・簡単栗ご飯
・大根とイカの炊いたん
・ほうれん草のおしたし
・壬生菜のお漬物
・お味噌汁

〇焼き干しホッケ
☆私は、ホッケの脂が苦手なのだけど、このホッケはあんまり脂っぽくなかったので私的には美味しく食べれた。

〇簡単栗ご飯
・天津甘栗を使ってご飯を炊く。
☆甘栗を使った栗ご飯、ご飯にチョイお色が付きますけど、お味はちゃんと栗ご飯なので我が家では、お手軽にってこの頃有機栽培天津甘栗をガンバで探さないと無い時がある…。

〇大根とイカの炊いたん
・材料…大根、若イカ(剣先)。
・調味料…鰹・昆布出汁、味醂、薄口醤油。
☆剣先若イカは、小っちゃいけど、柔らかくて好き。

〇ほうれん草のおしたし
☆この頃は、一年中ほうれん草は売っているけど、やっぱり、今からが、ほうれん草の美味しい季節。

〇壬生菜のお漬物
☆壬生菜も美味しい。

〇お味噌汁

☆ランキング参加中! 
≪応援プチ≫にほんブログ村料理ブログおかずへ


☆感謝、ありがとうございます。 
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック