小アジの南蛮漬け

【5月7日晩のおかず】
P507.jpg
ウーン、魚切れで、朝から買い物に、でも雨が多かったから、魚種が少ない、この小アジは鮮度が良かったので「ぜいご」も、手で取れた。
献立
・鯵の南蛮漬け
・冷ややっこ
・お味噌汁
・豆ごはん(お昼に炊く)

○鯵の南蛮漬け
・材料…小アジ。新玉葱、カイワレ大根。
・調味料…コショー、小麦粉、片栗粉。揚げ油。
・南蛮漬け調味料…酢、砂糖、ハチミツ、醤油。鷹の爪。
☆今日はお酢をチョット多い目に使ったから、ハチミツで酸っぱさを和らげる。私は、イワシよりアジの方が好きだから、大変美味しくいただきました。

○冷ややっこ
・お豆腐、からし。
☆アッという間に、湯豆腐から冷ややっこになる季節に。

○お味噌汁
・材料…もやし。
・調味料…鰹出汁、味噌。
☆鯵の南蛮漬けの「お口代わり」に、意外と「もやし味噌汁」が合う。

○豆ごはん
☆朝の買い物で買ってきた「えんどう豆」は、即決で昼ご飯の「豆ごはん」になりました。

☆昔(若い頃)は、ご飯に関しては、ほぼ無関心だった主人が、この頃は、チョイ注文多し、フー。

☆ランキング参加中! 
≪応援プチ≫
にほんブログ村料理ブログおかずへ

☆感謝、ありがとうございます。 

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック