ニシンとお茄子の炊いたん
【4月27日晩のおかず】

生ワカメの良いのが手に入ったから「そうだ、ワカメの酢の物を作ろう」で、久々の本格酢の物料理…でも…、主人が最後の一口の酢の物が喉に引っ掛かり、咳き込み、咳が止まらなくて苦しそうに…でも私の助けは要らない、ひとりで格闘して、大事には至らず、ここんところ何だかトラブル続き…。
献立
・ニシンとお茄子の炊いたん
・わかめの酢の物
・アサリのお汁
○ニシンとお茄子の炊いたん
・材料…ソフトニシン、なすび。
・調味料…昆布出汁、砂糖、味醂、料理酒、醤油。
☆ニシンもお茄子も、美味しくいただきました。
○わかめの酢の物
・材料…生わかめ、胡瓜。
・調味料…酢、砂糖、醤油、出汁(少々)。
☆この頃「米酢」が酸っぱいので「穀物酢」にしているのだけれど「まろやか酢」に変えないと、咳き込むトラブルが多発するなぁ。
○アサリのお汁
・材料…アサリ、葱。
・調味料…昆布だし、薄口醤油。
☆今日も美味しく、アサリのお汁をいただきました。
☆お酢を使った料理が少なくなった、年を取ると酸っぱい物が苦手になるようだ、注意をして調理しよう。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫

☆感謝、ありがとうございます。

生ワカメの良いのが手に入ったから「そうだ、ワカメの酢の物を作ろう」で、久々の本格酢の物料理…でも…、主人が最後の一口の酢の物が喉に引っ掛かり、咳き込み、咳が止まらなくて苦しそうに…でも私の助けは要らない、ひとりで格闘して、大事には至らず、ここんところ何だかトラブル続き…。
献立
・ニシンとお茄子の炊いたん
・わかめの酢の物
・アサリのお汁
○ニシンとお茄子の炊いたん
・材料…ソフトニシン、なすび。
・調味料…昆布出汁、砂糖、味醂、料理酒、醤油。
☆ニシンもお茄子も、美味しくいただきました。
○わかめの酢の物
・材料…生わかめ、胡瓜。
・調味料…酢、砂糖、醤油、出汁(少々)。
☆この頃「米酢」が酸っぱいので「穀物酢」にしているのだけれど「まろやか酢」に変えないと、咳き込むトラブルが多発するなぁ。
○アサリのお汁
・材料…アサリ、葱。
・調味料…昆布だし、薄口醤油。
☆今日も美味しく、アサリのお汁をいただきました。
☆お酢を使った料理が少なくなった、年を取ると酸っぱい物が苦手になるようだ、注意をして調理しよう。
☆ランキング参加中!
≪応援プチ≫

☆感謝、ありがとうございます。

この記事へのコメント