餃子屋さんの餃子を家で焼く
献立
○餃子(市販品)
・米酢、醤油、ラー油(ユウキのラー油)、九条ネギ
☆市販品も手作りも、餃子を焼く時は、南部鉄のすき焼き鍋を使うのである。
○和風野菜スープ
・材料…人参、白菜、長ネギ、卵
・調味料…煮干し出し、薄口醤油、コショー
☆「和風野菜スープ」と、したけど、要は、野菜たくさんの「コショー入りお澄まし」なのさ
○茄子の即席漬け
・材料…茄子、鷹の爪
・調味料…塩、醤油、味醂
・作り方…
- 茄子は薄く半月切り。
- ボールに茄子を入れ、塩を振り、モミモミ。
- 茄子を、軽く水にさらし、水気をとる。
- 袋に茄子、細かく切った鷹の爪、醤油、味醂を入れて、モミモミで出来上がり。
※胡麻油を入れると中華風に
☆ピリ辛の茄子が、お口直しにピッタリ
☆応援 ≪プチ≫ お手数感謝します。ありがとうございます。
☆主人が、ここの餃子屋さんの餃子が食べたいと、
相当前から言っていた
一人分だけ買って来て、食べてと言っていたのだが
ついに今日は餃子に、因みに私は、3個食べただけ。
この記事へのコメント