リゾットと案内嬢(手作り)
献立
◯リゾット(洋風おじや)
・材料…鮭(二切れ)、玉葱半個、ピーマン2個、人参半分、インゲン、トマト1個
・調味料…固形コンソメ2個、塩、白コショー、パセリ
・インゲンは別茹で、トマトは湯剥き…リゾットが出来上がる直前に入れる
☆昨日炊いたご飯が柔らかすぎて、たくさん残ったから、「洋風おじや」にしました
◯ししとうとちりめんじゃこ煮
by父ちゃん作
☆チョイと味付けが…お醤油が多かったよう=お茶漬けには、イケルかも=佃煮だな
◯アボガド
◯白菜の浅漬け
この市松人形さんは、相当古いです
本来着ていた着物は、ヨレヨレで擦れていました
で、手間ひまかけて「長襦袢、中着、着物」=計3枚
全て袷仕立てで、新調(私の手作り)しました。
本来、本職の染め(友禅)着物を作ってあげれば良いのですが
なにせ、ナビゲーターガール(案内嬢)なので、無地染めで目立たないようにしました。
案内嬢?
ホームページリニューアルに伴って、この市松人形案内嬢が
ホームページ内をご案内いたします。
※現在は、まだホームページリニューアル出来ていません
出来上がったら、ご報告しますネ!
この記事へのコメント
お人形も作られたんですか~?
私もフランス人形の洋服を~なんて思うことありますが、なかなか~。
急に寒くなってきましたね~。
リゾットもいい季節ですね~。
ホームページリニューアルしたら見に来てネ!
市松人形さんは、買った物です(古物商で)
お人形さんも、いずれ制作したいと思っていますが、まだまだ…今は、お着物を染めて仕立てるので、いっぱい々状態です。フランス人形さんは、ドレスですよネ、ん~、レースも、扱いが難しそうですね。 急に寒くなって、体調管理が、大変です。では、いつもありがとうございます。