ブログネタ:冷やし中華vsそうめん、夏に食べたいのはどっち?
今夏は【冷やし中華】でした。 ☆サービス記事
いつもの夏なら「そうめん」だったけど、今夏は、暑さで食欲不振…
だから、野菜をタップリ入れて、サラダの様な冷麺を、作りました。
所で、「冷やし中華」と「冷麺」の違いは?
よ~分からんで、我が家では、器で変えてみました
冷やし中華=中華丼使用
冷麺=ガラスの器(サラダボール)使用
今夏は、何回作ったかな~
トッピングに欠かせないのが、【錦糸卵】
でも、メンドクサイ時は、【茹で卵】
味は、醤油系の、サッパリ味が、お好みです。
胡麻味は、ちと、ひつこいので…
ブログネタ:冷やし中華vsそうめん、夏に食べたいのはどっち?
いつもの夏なら「そうめん」だったけど、今夏は、暑さで食欲不振…
だから、野菜をタップリ入れて、サラダの様な冷麺を、作りました。
所で、「冷やし中華」と「冷麺」の違いは?
よ~分からんで、我が家では、器で変えてみました
冷やし中華=中華丼使用
冷麺=ガラスの器(サラダボール)使用
今夏は、何回作ったかな~
トッピングに欠かせないのが、【錦糸卵】
でも、メンドクサイ時は、【茹で卵】
味は、醤油系の、サッパリ味が、お好みです。
胡麻味は、ちと、ひつこいので…
ブログネタ:冷やし中華vsそうめん、夏に食べたいのはどっち?
この記事へのコメント