2010年06月25日 メーンが無くて、こちゃこちゃと 生活 手作り 料理 【煮物、酢の物、焼き物、椀物】色々、こき混ぜて…献立◯モロッコインゲンと厚揚げの煮物◯春雨サラダ…ハム、きゅうり、トマト◯ししとうの焼き物…花カツオかけ◯白瓜のあんかけ汁…あんかけ澄まし汁に生姜入り☆メーン(お造りや焼き魚)が無くても、美味しく、サッパリ頂きました…美味かった!☆ミニチュア着物制作…展示会用は、引き染め迄終了現在迄、イメージに、近づきつつ有ります~
セカセカ 2010年06月25日 11:55 メーンがなくても、これだけあれば十分ですよ。日本人は小皿主義で、少しずつ色々食べるのがいいらしいです。長生きの秘訣らしいですよ。(長生きは良いけど、長患いはご勘弁を)↓のメニュー、もらい!と思って、鮭を買ってきたのです。でもこのメニューも良いなあ、とにかく、こちらのメニューは参考になります。
aokitukiyo 2010年06月26日 13:59 今日は、セカセカさん。後一品有ると、ベストなのだけど、途中で疲れちゃいます…こうゆうのって、何だか「ほっこり」しますよね。 確かに、健康で、頭クリアで、が理想ですよネ←自分の思う様に生きていけないのも、人生・・・では、いつもありがとうございます(返信、遅れて、ゴメンちゃい)
この記事へのコメント
↓のメニュー、もらい!と思って、鮭を買ってきたのです。でもこのメニューも良いなあ、とにかく、こちらのメニューは参考になります。
後一品有ると、ベストなのだけど、途中で疲れちゃいます…
こうゆうのって、何だか「ほっこり」しますよね。
確かに、健康で、頭クリアで、が理想ですよネ←自分の思う様に生きていけないのも、人生・・・
では、いつもありがとうございます(返信、遅れて、ゴメンちゃい)