【こんなイカの食べ方も】

一品料理・イタリアン?
献立
◯イカの洋風煮込み
・材料…イカ1パック(9)、きゅうり1本、人参2分の1本、玉葱1個、トマト缶(カット)
・調味料…固形コンソメ2個、水200cc、塩、コショー、オリーブオイル
・作り方…
- イカは、内蔵を取り除き、皮も剥く。きゅうり・人参・玉葱(粗みじん切り)
- お鍋に、オリーブオイルを引き、きゅうり、人参、玉葱を炒め、水、トマト缶を入れ、固形コンソメを入れて煮込む←具材が柔らかくなり、汁気が半分位に
- フライパンにオリーブオイルを引き、イカを炒める←塩、コショーを
- 炒めたイカをお鍋に入れ、一煮立ちしたら、塩で味を整え、出来上り
イカを入れてからは、煮込まない様に←温めるだけ
☆食べるときはお好みで、タバスコをかけて
イカも柔らかく、和風とは違う美味しさ!
☆暑くて、一日中「身体が怠い、目眩もする…」
ン~、ボチボチ「熱中症」に気をつけねば
この記事へのコメント
洋風くコ:彡 イカの煮込み美味しそうですね。
今度作ってみよう~~っと。
困った末のイタリアン?「イカ」って和風料理が多いので、こんなの作ってみました、野菜は有るもでなので(パプリカやズッキーニを入れると、もっと美味しいと思います。)、以外と父ちゃんには好評で、おかわりしてました。お試しあれ~! では、ありがとうございます。