よく、歩きました
献立
○ブリの塩焼き…焼いただけ
○ジャガイモ煮物…ジャガイモ、玉葱、人参、インゲンで和風の煮物(カツオダシ、醤油、味醂)、仕上げにコショーを一振りで風味を変えて
○ほうれん草おしたし…先日よりの干しエビの煮物をふりかけて、頂く
○トマト&ゆで卵…ゆで卵は、固茹で
☆何とか、残り物(冷蔵庫)で、おかずを作る
マッ!、それなりに…
☆朝から、荒神口へ…なんだかんだと、雑事はあるのね…
用事を済ませ、荒神口よりブラブラ歩く(天気も良かったし)
三条河原町で昼食…回転寿司に始めて、1人で入る(女性の1人客が多い)
1皿平日¥90の看板につられ…7皿で¥630
で、ここ迄来た理由は…【みすや針】屋さんへ寄る為
みすや針はほんまに、使い易いのです
針の説明は[www.misuyabari.jp/](リンクはしていません)を見れば分かります…今はビルの奥、ズ~と奥に入って、異空間へ辿り着くと針屋さんになっています。
&使い易そうな、糸切り鋏もゲットして来ました
で四条烏丸迄歩き、そこから阪急で桂迄~
結構、歩いた
たっぷり運動が出来て、夜の10時には就寝
今日は、朝から快調で~す!
この記事へのコメント
いつ来ても、お料理落ち着きます~。
やっぱり、白ご飯とお魚いいですね~。
そういえば、お芋の煮付けしてませんね。
久しぶりに作ろうかしら~。
おいしそう。
たまには、一人外食もいいものでしょう~?
昼は、時々、一人外食で、リフレッシュしてます。
心地よい疲れで、今日は快眠みたいですね~。
いつも気持ち玉有難う御座います。
品数は少ないけど、和風の献立は「ほっこり」しますよネ
今は新じゃがの季節なので、ジャガイモ本来の美味しさが味わえます。お一人様、結構ハマっているかもです←最近は特に多いもの。 ハイ、バス停7.8ヶ所分の距離を歩きました、肉体労働?もしないとね
こちらこそ、いつもありがとうございます。