【大和を歩こう】

取り合えず、お得と云う事で、京都駅にて、これを購入
1日、近鉄電車(大和西大寺・近鉄奈良・西ノ京区間フリー&近鉄奈良の奈良交通バスフリー)1300¥なり
おまけで、付いているのが、『大和を歩こう』の小冊子&共通優待券(春日大社神苑万葉植物園や東大寺拝観料ご優待=団体料金で入場出来る)
【近鉄奈良駅到着は11時前】

どっちへ行く?から始まり、お弁当を買おうと、東西南北ウロウロ
【地図を見てコッチ、やっとの思いで、一の鳥居へ】

バスに乗れば、良かったんじゃないの…
行けども、行けども、春日大社神苑には…
途中、何度も休憩をして、着きました。
本日、目的の『こどもの日・萬葉雅楽会』

万葉植物園は、今が藤見ごろです。
大急ぎて、お弁当を食べて、席取り…
【舞楽(迦陵頻=かりょうびん、胡蝶=こちょう)に頭飾りの花を摘んで】

今日は、ピンクのツツジと白いツツジが綺麗に咲いていました
【管絃の部の始まり】

平調音取(ひょうぢょうねとり)&皇じょう急(おうじょうきゅう)
ゆったり~のんびり~とした感じの曲と言っても、にわかに雅楽を聞き始めた、私には、違いはよく分かりません
家で、ビデオの曲が流れ出すと、ゆったり~、スヤスヤになってしまいます。
本日は、確り、演奏を聴きましたよ~
で、いよいよ、お待ちかねの【舞楽へ】
この記事へのコメント