肉巻きコロコロ(豚肉で)

【地ふきのたいたのも】
画像
ボリューム&サッパリで


◯肉巻きコロコロ
・材料
豚肉スライス300g、人参1本、ジャガイモ2個
・調味料
小麦粉、溶き卵1個、パン粉、揚げ油
・作り方
  1. 人参を5ミリの千切りにして、電子レンジでチンして柔らかく

  2. ジャガイモも5ミリ位の千切りで、電子レンジでチンして少し柔らかく

  3. 豚肉スライスで、人参を巻いたのと、ジャガイモを巻いたのを作る

  4. 小麦粉、溶き卵、パン粉を付けて、中温で、3個ずつ位、揚げていく

画像
こんな感じで、揚がりました
半分に切った所
本日は、ウスターソース&トンカツソースの
シンプルソースで



◯地ふきのたいたの
画像・材料
地のふき1束(4本位)、花カツオ
・調味料
カツオダシ、醤油
・作り方
  1. 地のふきは皮を剥いてから(太い方から細い方へ)、長さをそろえて切り、まな板の上で、塩を振りゴロゴロ

  2. お鍋にお湯を沸騰させ、塩(海水位…多い目)を入れ、地のふきを茹でる←食べられる柔かさに近く迄
    茹であがった地のふきを水に晒す

  3. お鍋に、カツオダシ、醤油で味付けし、水に晒したふきの水切りをして(ふきを立てると穴から水が抜ける)、お鍋に入れる

  4. 一煮立ちしたら、アクを取り、火を止めて、じんわり味を含ませる

  5. 器に盛り付け、花カツオを散らして出来上り

☆濃い塩水で茹でているので、味付けは薄い目でも、確りした味になり、ふきの薄緑色も綺麗に残ります

◯レタスと玉葱サラダ…コーン付き
レタスざっくりちぎる、新玉葱はスライス
マヨネーズ:プレーンヨーグルト=1:1に混ぜて、そこに、レタス玉葱を入れて和える

☆肉巻きコロコロでボリューム、地のふきのたいたので後味サッパリと頂きました。

この記事へのコメント

2010年04月06日 09:06
今日もおいしそ~~~
ランキングに復活しました。
よろしくお願いします。
aokitukiyo
2010年04月06日 15:48
こんにちは、むーみんさん。
ハイ、了解です~!
いつも、気持玉、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック