2010年04月04日 母と花見… 介護 生活 【今年は病院から…】満開です毎年、なんだかんだと、連れ出して、【お花見=桜】していたけど今年は、とうとう、連れ出す事も出来ず母は、病院のベッド…昨年迄の洛西地区とは全然違う場所だけどこの桜、洛西と同じ「小畑川」沿いなのです昨日(4/3)、病院脇より撮影寒かったけど、もう満開でした桜から病院を 花壇のムスカリも満開☆去年タケちゃんとの花見のページです
セカセカ 2010年04月04日 19:50 昨日も今日も桜日和でしたね。病院のベッドで寝ているお母様も、夢の中でお花見しておられるかも。私の母も去年は病院のベッドでしたよ。今年はなんとか施設内の桜を見ることができましたが、来年は?昨日も病院だったのですね、お疲れ出ませんように。
aokitukiyo 2010年04月04日 21:29 こんばんは、セカセカさん。良いあんばいで、寝ていました。何を夢見ていたのか…おやつに「桃ジュース」にとろみを付けて、食べさせて来ました…コレをすると次の日グッタリなのですが、喜んで食べてくれるし、私が1人で病院へ行った時は、してあげられるのでネ←若い時の母との溝を埋めているような物です…では、色々アドバイス、ありがとうございます。
aokitukiyo 2010年04月15日 10:28 いらっしゃいませ、夕顔とひまわりさん。 もう、半年以上病院まわり?してしまっています…気がかりだけど、病院は、有る意味安心出来る場所…これっていけないのかもしれませんがネ。介護者が元気であってこその介護、実感しています。でもね、母の生命力凄いのです、少し分けてもらいたい位です…。では、ありがとうございます。
この記事へのコメント
病院のベッドで寝ているお母様も、夢の中でお花見しておられるかも。
私の母も去年は病院のベッドでしたよ。今年はなんとか施設内の桜を見ることができましたが、来年は?
昨日も病院だったのですね、お疲れ出ませんように。
良いあんばいで、寝ていました。何を夢見ていたのか…
おやつに「桃ジュース」にとろみを付けて、食べさせて来ました…コレをすると次の日グッタリなのですが、喜んで食べてくれるし、私が1人で病院へ行った時は、してあげられるのでネ←若い時の母との溝を埋めているような物です…
では、色々アドバイス、ありがとうございます。
でも、お母さんも、病院から眺めることが出来て、喜んであったでしょうね。
もう、半年以上病院まわり?してしまっています…
気がかりだけど、病院は、有る意味安心出来る場所…これっていけないのかもしれませんがネ。介護者が元気であってこその介護、実感しています。でもね、母の生命力凄いのです、少し分けてもらいたい位です…。
では、ありがとうございます。