チャングム見てたらこんな時間に
◯ビーフシチュー
・材料
牛肉(カレー・シチュー用)200g、人参1本、玉葱1個、
ブロッコリー(別茹で)、トマト(湯剥き)2個、ジャガイモ4個(電子レンジでチン)
・調味料
塩、コショー、ビーフシチュールウ
・作り方
- お肉に塩、コショーをして、圧力鍋に薄くオイルを引き、炒める(焦げ目を付ける)、玉葱(8等分切り)を入れて軽く炒め、、材料ヒタヒタ位の水を入れ、煮る←おもりが揺れて、火を弱め15分
- 自然冷却して、圧力鍋の蓋を取り、アクをすくって取り出し、人参(乱切り)、トマト(乱切り=皮なし)を入れ、蓋をして火にかけ煮る←おもりが揺れて、火を弱め8分
- 自然冷却して、圧力鍋の蓋を開け、ビーフシチュールーを入れ、弱火で煮る(蓋は開けたまま)ブロッコリーを入れて、温めて、出来上り
- 器に盛り付け、電子レンジでチンしたジャガイモを添えて
☆チョー短時間、チョー簡単に!
◯青豆煮物
☆現在、こちら(京都)では、お昼の2時頃から「チャングム」毎日放映してます
父ちゃんが、偶然、遭遇して?ハマってしまい、休憩を兼ねて見ているのだけど
本日、その時間帯、来客有りで、見逃し??
夕方、散歩がてらにDVD借りて来て、さぁ大変…だって180分あるんだもん
食事をしながら、見ていたけど、途中から、二人とも…夢の中
私は、何年か前の総集編見ているから、父ちゃんの横でチラリチラリだけ
・・・
これから、お風呂で、筋トレ?
ペットボトル500ccにお水を入れてのですけど
本日、指は快調!チクチク(お針仕事)もね!
この記事へのコメント
美味しそうなレシピ♪お野菜たっぷりで♪美味しいヘルシーって感じ~♪
さっそく(。・з・。)φヵィチャォ♪
また次も( ゚∀゚;)タラー(汗)楽しみに♪していま~す♪
でもマジ美味しそう(゚¬゚*)♪
ハイ、圧力鍋は、らくちん料理です←自然冷却=圧力が下がるのを待つだけが、面倒だけど、時間さえ、把握出来る様になると結構適当に作れるのが、疲れている時は楽です、しかも具材は潰れず、柔らかくなりますものね。
では、ありがとうございます。