母の事

【病院へ…】
画像
もっとグッタリで…?


献立
◯お造り盛り合わせ
◯卵焼き(父ちゃん作)
☆病院の帰り…
父ちゃんに電話…簡単な物で良いから「つくりでも買って来て」
と言われ、こんな感じの夕食…
野菜が無い…二人で、お造りの「剣」食べまくり…
疲れて、そのまま、バタンキューで、寝ちゃいました。

☆母の事
新たな病院は、面会時間が2時~8時(土日も変わらず)で
父ちゃんは、1時半に家を出て、病院へ
病院へ行くと、ミョーな緊張感有り…
で、始めて?主治医からレントゲン写真を見せながらの説明有り
左側の肺は、快方に…右側はあんまりよくない(元々右の方が悪い…)
タケちゃんは、元気?にベッドに座っている
主人の言葉にも、ハッキリした返事「分かってるわな」
今朝の朝食は少し食べたとの事

私は2時過ぎに家を出発、病院着3時過ぎ
主人と病院の玄関で会う…
主人曰く「何にも云いなや」…「分かってる」…

交代で病室へ
ベットで横になっている
点滴用の針(身体側)は付いていない
タケちゃんに声をかけ、ベッドを起こして
用意して来た、ポカリにとろみを付けて
「どう?飲むか?」と唇にポカリを付ける
舌でぺろぺろして、「美味しいわ~♪」
で、ユックリ、スプーン(小ちゃい)で、“一すくいずつ”口へ
タケちゃん…よっぽど欲していたのか、舌の方がにゅーっと出て来る(こんな状態は、始めて…食べ方はいつも、それなりにお上品なのに…)
ひとしきり、と言っても、2、30ccにもならない位…食べ?ちょっと休憩…
その後、同室のお見舞いの方に先日のご無礼(大声)のお詫びを…

その方が色々、ご質問され←次ページに書く
そうこう、している間に、おむつ交換…退室
…夕方、点滴…やはり針が通り難い
左腕2回失敗、右腕に…点滴が終わる迄、母の左手、手を繋ぎ…
私は、床に跪いて…看護婦さんが椅子を持って来られた
点滴が終わる頃、直に点滴袋回収…(内容物?薬確認出来ず…)
で、再び、とろみポカリを作り、ボチボチと
廊下では、夕食の配膳…母はナシか…
で、今度は、のみ薬…4錠
いっぺんに飲まそうとするので
「一粒ずつ」なら、ちゃんと飲めますと言い
袋を貰い、動きが悪い指で、一粒口へ入れ(とろみお茶、1スプーン…看護助手?)を4回繰り返す
で、とっぷり暗くなり、6時半病院を出る

アッ、そうそう、点滴針を入れる時は、持参のチョコを口に…
ほんの耳かき程度…でもあんまり効果がなかった・・・

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック