大根の煮物
【父ちゃんの今日の一品】
今日はあっさり目で…大根がいっぱい有るので、今日も大根を使って
◯大根の煮物
・材料(二人分)
大根3分の1本、揚げ2分の1枚
・調味料
ダシ…カツオと昆布で取る、醤油、味醂
作り方
◯ハマチの焼き物
昨日の半身を、塩焼きに←照り焼きにしたかった様だけど、手順を説明していたら、めんどくさくなった様で
☆こんな感じで、作っていました
夕方より、買い物?何やら大きな箱買い
いそいそ帰って来るなり
どうだコレ↓¥500は安いだろうと…
確かに安い…
毎日、大学芋作る気かな…
今日はあっさり目で…大根がいっぱい有るので、今日も大根を使って
◯大根の煮物
・材料(二人分)
大根3分の1本、揚げ2分の1枚
・調味料
ダシ…カツオと昆布で取る、醤油、味醂
作り方
- 大根は、皮を剥き、1センチ位の半月切りにして、電子レンジでチン←4、5分その後、お湯に浸ける
- 揚げは、湯通しして、短冊切りに
- お鍋でダシを取り(昆布は入れたまま)、大根、揚げを入れて、醤油、味醂を入れ、一煮立ちしたら、落とし蓋をして、コトコト煮る。食べるときはからしを添えて
◯ハマチの焼き物
昨日の半身を、塩焼きに←照り焼きにしたかった様だけど、手順を説明していたら、めんどくさくなった様で
☆こんな感じで、作っていました
夕方より、買い物?何やら大きな箱買い
いそいそ帰って来るなり
どうだコレ↓¥500は安いだろうと…

毎日、大学芋作る気かな…
この記事へのコメント
すごく微笑ましいです♪
大根の煮物がだいっ好きなんですワタシ…
おいしそう♪
今日からがんばってきますね!
ハイ、やる気満々です~、甘党だから「大学芋」は作る気満々です~。では、ありがとうございます。
応援、ありがとうございます。
電子レンジで時間短縮、したはります。
ホームページ更新しました(前記事にて、書いています、地味だったかな)もし、よろしければ利用して下さい。
展示のお手伝い、出来ませんでしたが…
京都の地より、ワクワク!ドキドキ!で、楽しみにしています。では、よろしく、お願いいたします。