ニラ…忘れていた食材

直ちゃんの晩のおかず
画像
《ニラ》…久しく?ズーと前から、食べてなかったなぁ~

◯ニラの卵焼きあんかけ
・フライパンで円形にニラ入り卵焼きを作り、別のお鍋で、あん(醤油味)を作り、切り分けた卵焼きを器に盛り付けあんをかける。
ニラの匂いや、以外と多い繊維質の為に、以前では殆ど使用しなかった食材…この匂いや、食感が、美味しかったで~す。

◯野菜炒め
・キャベツ、人参、玉葱、ニラ、牛肉の野菜炒め。味付けは、少しケチャップが入っていた様な

◯干しカレイ
上の孫(女子)は、身が無い?…と、カレイと格闘しながら食べてました。下の孫(男子)は、ヘッチャラで、結構上手に(手を使って)食べてました。

◯卵豆腐
何たって、食べ易い、孫達一番に食べてました、婆ーちゃんは一番最後に頂きました…年の違い?

◯味噌汁(水菜)

☆本日も、沢山、頂きま~す。

この記事へのコメント

2009年09月05日 08:19
そういえばうちも最近ニラ食べてないわぁ。
応援ぽちっと。
aokitukiyo
2009年09月06日 04:24
おはようございます、むーみんさん。
いつも、ありがとうございま~す。
2009年09月08日 14:56
野菜炒め・・・
ケチャップ・・・お子様向けにされてるかもしれませんね~。
ソース。マヨネーズ炒めは、増えてきましたね~。

ほんの数日前にレバニラ炒めで食べました~。
あんかけもいいですね~。
aokitukiyo
2009年09月09日 05:51
おはようございます、夕顔とひまわりさん。
 気が付いた…根菜料理が出ないです…
孫達の食べ易い?味付けになってます~
では、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック