婆ちゃんのバクダン…

直ちゃんの晩のおかず
画像
献立…

◯麻婆豆腐←手作り
・材料…豆腐、合い挽きミンチ肉、生姜、ニンニク、ネギ
・調味料…豆板醤、テンメン醤、片栗粉
直ちゃんは、レトルトの麻婆豆腐の素は、使った事が無いそうです。作るとこ見れば良かったな~

◯コロッケ、粉ふきいも(パセリ)、ゆで卵、枝豆
※粉ふきいものジャガイモは「インカのめざめ」
食事中、ジャガイモ談義?
「インカのめざめ」は味が濃い(糖度が高い)ので、おやつ系には向く…
さつま芋で作るおやつなら何でも出来るよ~とか


◯ミニアスパラのマヨネーズオーブン焼き
玉葱も入っています。

◯味噌汁(玉葱、舞茸)

☆本日も、たくさん頂きました。

孫達の、門限は5時…
学校から帰って来て、一応宿題をして、それから遊びに行く事に…
でも、学校から帰りが遅くなる時は、遊びが先になる事も(友達と約束して帰って来る)
今日は、5時を過ぎても帰って来ず…
直ママは【玄関の鍵】を掛けてしまい…
子供達は・・・
15分ほど、そのままの状態…
婆ーちゃんは、居ても立っても要られず…
「子供を閉め出しにしていたら、大きくなったら、本当に家出するよ」と言いつつ、
鍵をはずし
「はよー、お母さんに理由を言って来なさい」と
その後は…
孫曰く「◯◯ちゃんとこは、6時で、分からへんかった…」
直ママは「だから、お外で遊ぶ時は、時計を持って」と
んー~ー、それなら、鍵を閉めちゃダメ、ダメ(心で思い…)
しばし、沈黙?空気が一変してしまう…

 ※私の子育て方針は…子育てに王道無しなのだけど…
子供が家に帰って来た時には、母が居る家庭が望みだったから、仕事の選択も、家で出来る仕事が最優先であった(私自身が鍵っ子だったから=子供を鍵っ子にはしたくなかった)
一番重要だった事は、【家に帰って来る事】
子供(小さい間は特に)に取って、帰る場所は家しか無いのだから、絶対に、どんな事が有っても【出て行きなさい】は、言わない事=日本的な【橋の下で拾って来た】何ぞは、もってのほか…
ましてや・・・と
昨日は、空気一変でした…
その後の、夕食は一応、何事も無かった様ごとく
少し何時もより、全員、静かな夕食でした
チャン!チャン!
こんな日もある~で、ございます。

この記事へのコメント

2009年09月11日 08:36
子育ってって難しいですよね。
人それぞれの考えがあるから・・・
2009年09月11日 23:30
こんばんは~~
今日も美味しそうな夕食ですね^^
そんな事があったんですか==:
これからも色々ありますね~みんな同じ事して育てて行くんですね~~
aokitukiyo
2009年09月12日 05:02
おはようございます、むーみんさん。
そうですね…中々、途中の同居?(練習)は、難しい所が有るのかな~と、考えました。では、ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年09月12日 05:05
おはようございます、サマンサさん。
ハイ、「子育てに王道無し」でございます。
子供を、大切に思う親の気持は、一緒ですネ
では、ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年09月12日 05:06
おはようございます、むーみんさん。
いつも、ありがとうございます。
2009年09月12日 14:50
こんにちは(^-^*)/
良い仲介役になられましたね♪
私も、親に叱られる事はあっても祖父祖母に叱られた事は一度もありません(^_^)祖母からは「〇〇育ちは三文安い」と、からかわれましたが、なんとか暮らしています(笑)
aokitukiyo
2009年09月12日 20:47
こんばんは、マカロンさん。
なるべく、口を挟まない様にしているのですが…
ついつい…で、ございます…
では、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック