パイナップルゼリー(缶詰で)

久々、おやつ
画像

食料庫の整理を兼ねて、パイナップル缶で(以前はスライス10枚入りが8枚になっていた)

◎パイナップルゼリーの作り方(缶詰を使って)
材料…パイナップル1缶(スライス8枚入り、シロップも使う)、砂糖大さじ2、コープアガー小さじ4、水500cc
  1. パイナップルは2枚だけ別に取っておく(私達用に形が欲しいので)

  2. 乾いたボールにコープアガー、砂糖を混ぜておく

  3. ミキサーにパイナップル6枚、シロップ残部、お水500ccを入れミキシング

  4. お鍋に、ミキシングしたものを全部入れ、上に浮かんだ、泡をアミで少し取り除き、混ぜながら温めて、コープアガーと砂糖を混ぜたものを入れて、よく混ぜる

  5. 器はお好みで、手前の平たい器には4等分に切ったパイナップルが入れてある、後はミキシングしたものだけ、小さい入れ物は母用のパイナップルゼリーで容量は100cc強です

  6. 久々、デザートは好評!、母も最後に食べて「今日のは特別に美味しかったと」(ボコボコの顔で笑顔で)…嬉しい一言…

この記事へのコメント

ほのの
2009年08月02日 21:06
こんばんは。お母さん帰って来られたんですね♪
でも、顔のボコボコ?は大丈夫ですか?
何だか、痛そう~ですが・・・・。
パイナップルゼリー、子供も喜びそうなので作ってみますね♪
どうぞ、お母さんの顔の傷が良くなりますように ♪
2009年08月02日 21:33
パイナップルは、大好きなんですよ~♪
缶詰開けたら、即座に一缶ペロリです。
ゼリーにしても、美味しそうですね☆^^
aokitukiyo
2009年08月02日 23:49
こんばんは、ほののさん。
ハイ、顔が変わってしまいました…鼻が低いのが右のほっぺたと同じ高さに…時間がかかると思いますが、治ってくれると思います。以前ベッドから落ちた時は左の目の回りに青タン…出かける時はファンデーションでごまかしましたが、今回はごまかし様が無い位です…。5日~9日迄またショートです、その後は14日~31日迄緊急のショートを取って頂いています、この緊急ショート先は、始めての場所なのですが、母の好きな町の真ん中(京都駅近く)なのです…(トラブルが無いように、祈るだけです…)
 豪華なゼリーじゃないけど、簡単なので直ぐ作れます。
では、ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年08月02日 23:58
こんばんは、mikomaiさん。
?一缶、甘そ~、しかもカロリーも多そう…
ご飯を食べて、ゼリーを食べたらお腹いっぱいになります~
では、ありがとうございます。
2009年08月03日 00:54
おいしそ~~~~
応援に来ました。
ぽちっと。
aokitukiyo
2009年08月03日 07:56
おはようございます、むーみんさん。
我が家の【おやつ】です。頂き物以外は、市販のおやつで買うのは「飴」位なので、久々作りました。
では、ありがとうございます。
2009年08月03日 23:08
こんばんは~~
値上がりがこんな所にまで・・・
でもさわやかなデザートですね。
何と言ってもお母様が美味しいって言ってくれるの
嬉しいですね^^
aokitukiyo
2009年08月04日 06:57
おはようございます、サマンサさん。
ハイ、嚥下性なので、好きな時に「おやつ」と云う訳には行かないので、食事の時に一緒でという感じになってしまいます… 甘いの好きなのに、可哀相なのですが…最後の〆に、こうゆうのが付いていると「晩ごはん」全部が「美味しかった」になってくれますし、この言葉が出る時は「機嫌良し」なのです。では、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック