その後

ボチボチですが、日常生活をしています。
考えない様にと云われています。

お薬も飲んだ事が無かったのですが、神経をリラックスする薬を飲んでいます。

毎日の食事は主人と、息子が会社の帰りに寄ってくれて作ってくれています
昨日は、ゴーヤチャンプルと、山椒風味の唐揚げと、きゅうりサラダを作ってくれました。

寝てばかりいると、疲れるので、昼間起きている時は、大好きなお裁縫(ミニチュアの着物)をしています。

夜は、薬のせいで、分からない間に、寝てしまっています…

今日は、朝から、主人が、髪を切ってくれました
腰迄あった髪を、肩迄切ってくれました…

家族の、優しさに…感謝しています。
ただ、感情表現がしにくくなって、涙ばかりが出てしまいます。

皆様のお気持ちにも、感謝しています。ありがとうございます。

この記事へのコメント

2009年07月19日 12:45
少し張りつめた気を抜いて、ゆっくりと過ごしてみて下さい。
気持ちを楽にして、ぽーっとしてみるのも吉だと思います。
ベリーマム
2009年07月19日 13:14
こんにちは。
きっと、頑張りすぎちゃったんですね。
お優しい家族に囲まれていらっしゃるようでよかったです。
この際、甘えちゃってすっかりよくなっちゃった方がご家族の方も喜ばれるでしょうから、ゆっくりして下さい。
大変でしたら私の分のレスは不要です。
ただ、気持ちを伝えたかっただけなので。
では、お大事に
サマンサ
2009年07月20日 01:09
こんばんは~
ビックリしました。少し落ち着いたようなのでコメント残しますが返事は、書かなくてけっこうです。
サマンサも気持ち伝えたかっただけ・・・

疲れてる時はパソコンやTVは避けた方が良いかも~~
でも好きなお裁縫が出来て良かった。

旦那様の優しさごちそうさまです(笑)
ゆっくり休んで下さい。
2009年07月20日 08:15
素敵なご家族ですね。
旦那さんも息子さんも優しくて♪
ゆっくり休んで元気になってくださいね☆
私の分もレスは不要ですよ~~~
aokitukiyo
2009年07月21日 09:02
おはようございます、あきらん+さん。
ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年07月21日 09:03
おはようございます、ベリーマムさん。
ハイ、ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年07月21日 09:04
おはようございます、サマンサさん。
ハイ、リラックスしています。
ありがとうございます。
aokitukiyo
2009年07月21日 09:05
おはようございます、むーみんさん。
だいぶ、回復しています。
ありがとうございます。
2009年07月23日 08:55
お早う御座います。
気持ち玉有難う御座います。
てっきり、静養されて、お休みか?と思っていました。
そんなに長い髪を切られたのですか?
よほどの決断でしょうね?
もう15年になりますが、初めて、2ヶ月入院した時に寝てるだけの辛さも良く判ります。
無理をなさらずに、頑張ってください。
会社帰りに寄られる、息子さんがいらっしゃって良かったですね。
今は、家族の愛に甘えて、早く良くなってください。
aokitukiyo
2009年07月23日 12:14
こんにちは、夕顔とひまわりさん。
決断では無くて…長い髪だと病人ぽくて…バサバサになるから
ハイ、昼食は、主人が作ってくれいるのです…麺系が多いけど…←放って置くと食べないといけないので…30ウン年間で一番優しくして貰っているかも…。では、おのろけを交えて、ありがとうございます。

この記事へのトラックバック