晩のおかず
アミエビ=釣りのエサイメージだもの…
◎大根おろしにアミエビ添え
お鍋に、アミエビ50g、カツオダシ200cc、薄口醤油大さじ1、味醂大さじ1を入れて、一煮立ちしたら、火を弱めて煮る。←ダシが無くなる迄煮て、カラッと仕上げる※焦げない様に
☆ちりめんじゃこの変わり?に買ったアミエビ、そのままだと、あんまり美味しくなかったので、ダシで煮つめたら、結構いける、エビ味に?小ちゃいけどエビちゃんだよ!
◎太刀魚塩焼き、万願寺ししとう添え
☆太刀魚はあっさり淡白な白身魚、ボチボチ万願寺ししとうも出た来ました
◎えのき茸の炒め
①…フライパンにごま油をひき、えのき茸を炒め、カツオダシ50cc、薄口醤油小さじ1、レモン汁少々を入れ、えのき茸がしんなりしたら器に入れる
②…フライパンに残った、だし汁にネギみじん切りを入れて、少し煮つめて、えのき茸にかけて。
◎小松菜と揚げの煮物
☆梅雨…
雨は降ってないけど、蒸し暑くなってきています、食欲が無くなって来る季節…
料理を作るのも、段々億劫に…
疲れたから?、飲みながら?カクテルパートナー(私にはジュースみたい)飲みながら作ってま~す
こんな日も…、主人は、デザート
さつま芋寒天を
この記事へのコメント
アミエビってオキアミの事??
オキアミなら釣り餌で使った事ありますけど~
大根おろしと紅白できれいですね。
カルシウム沢山とれそう~
同じ見たいですね、れっきとしたエビの様です。
ハイ、釣りエサに使ってました、形は一匹ずつバラバラになっていました、ちりめんじゃこの隣にあったので買ってみました。 いつも、ありがとうございます。
大根おろし大好き!
是非、作らせてもらいます。
この時期の、大根おろしは、辛くて刺激的です…赤い色の食材が限られている中での新発見?(安くて)です。では、ありがとうございます。