今日の介護食

1、太刀魚
2、きゅうりとカニカマ、高野豆腐
3、梅ゼリー
4、お粥
1、太刀魚のペースト
①…太刀魚は塩焼きにして実をほぐし、ミキサーにカツオダシ100ccとミキシング
②…お鍋に移し替えて、混ぜながら温め、薄口醤油小さじ¼で味付け、コープアガーを小さじ¼を入れかき混ぜる
☆お魚とダシだけだと、しゃぼしゃぼになるので、コープアガー(植物性寒天)でとろみを
2、きゅうりとカニカマと高野豆腐の煮物のペースト
きゅうり(生)はスライスして、カニカマと高野豆腐の煮物をミキサーでミキシング
☆久々ヒット! きゅうりとカニカマの酢の物にしようと思ったが、高野豆腐の煮物も一緒にミキシングしたら、きゅうりの味は殆どなく、高野豆腐で、とろみとマッタリ味が出ました
3、梅ゼリー
梅シロップ漬け(自家製)でコープアガーを使いゼリーを作る
☆ほんの少し、アルコール味がしている、のも気に入ったようで
4、お粥
今日も行平鍋で炊く…米:水=1:10
☆それなりにの一日でした。食事は3食、全て完食~
今日から、《1泊2日》の4ヶ月ぶりの、ショート・ステイ
少しは、ゆっくり出来るかしら…
いいや、母の部屋大掃除しないと…何が出て来るやら…
この記事へのコメント