今日の介護食

画像献立…酢豚と甘夏ゼリー

◎酢豚…豚もも肉、玉ねぎ、人参、きゅうり、椎茸、酢豚の素、ケチャップ、砂糖
○豚もも肉は醤油、料理酒に漬込んで片栗粉を付けて揚げる
①お鍋に水200cc、人参、玉ねぎ、きゅうり、椎茸を入れて火を通す
②ミキサーに①と揚げた豚もも肉を入れミキシング←豚もも肉が入っているので少し長い目
③、②をお鍋に移し替えて、混ぜながら温め酢豚の素(水で溶いておく)大さじ1、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ½で味付け
見た目はこんな感じでも、ちゃんと酢豚味に。食べ易い様に酢豚のお皿にお粥を混ぜて、食べてもらう

◎甘夏ゼリー
甘夏を房から出し、よ~くミキシングして、コープアガーを使ってゼリーを作る
久々、手作りゼリーのデザートは最後の〆で、ニコニコで「ごつぉさん」でした。

元気に、デイ・サービス参加…
朝、早いと血圧が低いらしい…
利尿剤を飲んでいるからと思われている…
利尿剤は先々週2回ほど飲んだだけで、今は全然飲ましていないのだけどな~



ボリューム満点!柔らか酢豚(1パック)
お惣菜専門店じゃがいも
内容量 1パック(1パック 200g入り) 原材料 豚肉・たまねぎ・人参・ピーマン・筍・椎茸・酒・澱

楽天市場 by ウェブリブログ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック