今日の介護食

1、親子丼ぶ(お粥バージョン)ペースト
①親子丼具材…卵、鶏モモ肉、玉ねぎ、うまい菜(茹でる)を入れた親子丼具材を作り
②、ミキサーに①とカツオダシ100ccを入れ、ミキシング
③お鍋に移し替えて、鶏もも肉のペースト具合を見て、味見OK!
④お粥は、少し卵が入っている、それをミキサーでミキシング
⑤お皿に④のお粥、③の親子丼具材をかけて
☆薄緑色になっているのは、「うまい菜」が入れてあるので、でも
味は、親子丼味で、お粥と混ぜながら、食べてもらう。
2、イチゴヨーグルト
イチゴ、プレーンヨーグルト、牛乳50ccをミキサーでミキシング
☆今日のイチゴは、熟れ熟れで甘かったので、砂糖は無し
☆気になっていた足の「むくみ」
主人が、まめに、ベッドに上げる様にしてくれていたからだいぶ小さくなってる…
朝は、普通の大きさに、でも、油断をすると、又大きく…
主人の、云う事はよく聞いてくれる、私が、足をベッドの上に上げると
二言、三言返って来る…ん~です
この記事へのコメント
介護食を拝見させていただきました
私も介護をしています。
これから ちょくちょくお邪魔します
こんな感じで、UPしています。介護食…今はペースト食になってしまいましたので、見た目は、こんなのです…でも「味」は、同じ様にならない様にしているつもりです。
介護されているのですネ、介護=孤独と云うイメージが強い(私だけかも…)ので、たくさんの方と、お友達になりたいと思っています。よろしく、お願いいたします。
コメント、ありがとうございます。