頂き物いろいろ
家庭菜園のご主人様が作られているエンドウ豆?ひょっとしたらスナックエンドウかも、でも中のお豆さんが大きくて豆ご飯にしちゃいましたけど…美味しかった。
玉ねぎも確りしていて、甘々で…貰ったその日に食べないと…全部は無理だけど
新茶、「舞妓の茶」です、いつもこの時期に頂いて…パッケージの舞妓さんの文様が京都らしくて…当然宇治茶です。やっぱりお茶は宇治茶に限る、特にこの時期、新茶は寿命がのびる~~。
宇治の「パルミヤ」の「あさぎり」と云うなの銘菓、抹茶入のチョコレートコーティングでパウンドもお抹茶入り、真ん中に薄く生クリームが…一口食べると抹茶の風味が、お口いっぱいに…う~ン!お上品な味
☆こんなにたくさん頂いちゃって、ありがとうございます。
この記事へのコメント