晩のおかず

・酢豚(豚ヒレ肉150g、人参小1本、玉ねぎ1個、ピーマン3個、椎茸3枚)…豚肉は生姜みじん切り、酒、醤油に浸けておく、30分位したらつけ汁を捨てて、豚肉に片栗粉、小麦粉を絡めて、揚げる。人参は茹でておく、中華鍋に油を入れ、玉ねぎ、ピーマンを炒め、椎茸、人参、揚げた豚肉を入れ、酢豚の素(今日は李錦記、酢豚の素)を入れて混ぜて出来上がり(賞味期限ギリギリセーフ)
・春雨サラダ(キュウリ、レタス、かまぼこ)…甘酢にごま油を少し入れて、茹でた春雨、キュウリ、レタス、千切りかまぼこ(ハムが無かった)を入れて合える。
・スープ(レタス外葉、卵)…鶏ガラスープの素にカツオダシを入れ、レタス、溶き卵を入れる、コショー少々。
☆まだまだこの手の物?賞味期限ギリギリ物が出てきそう…、年末迄に整理して片付けなきゃ、お腹の中に
この記事へのコメント
賞味期限ぎりぎり物の整理をしないとですよねー。
私の場合、築地のお祭りとか、品川食肉市場祭りの直前に冷蔵庫の整理とか、始めます。(笑)
あと、合羽橋の道具まつりのために食器棚を片付けたり・・・。(笑)
家や冷蔵庫を広げることは容易ではありませんからね・・・。
忙しい毎日を過ごしていると、ハタと気が付けば11月…
365日お世話になっている冷蔵庫や食料庫?(単なる戸棚)お正月の準備の前(この時位しか大掃除の対象物にならない??)には整理しなきゃと思いつつ、日が過ぎてゆく今日この頃でございます。 ありがとうございます。