お寺で・・・


古本屋さんがテントを張って、それこそ一盛1コイン(3冊500円)や、1冊100円の大安売りでした(高い本もある)古本と言っても、カビ?が生えた様な本から、アレ?これまだ出版され て間がないじゃないと云う本まで、色々。

私の古本まつりテクニック?
初日は開店時間に行くようにして自分のお目当ての本を、探し出す(結構ほしい本は最初になくなってしまうかな)→私の興味がある本の事だけど、しかも割安の。
最終日も穴かな?古本屋さんも持って帰って又、倉庫に入れるの出来るだけ少なくしたいのかな→意外な本がすご~く安くなってるよ!
最近では、本が売れなくなっているとか、本を読まなくなっているなんて事を、ニュースでよく耳にしますが、何の何の、凄い人でしたし、日本人て、勉強家なんだと思ってしまいました。
この記事へのコメント